スタッフブログ
スタッフブログ
最近寒くなったせいか、ご老人の事故が相次いでいます。 特に高血圧の方は (私も含めて) 用心しましょうね。 くれぐれも、寒い夜に酔っぱらって帰ってきていきなり 「ざぶ~ん」なんて事のないように。 ……
click昭和34年に創業しまして50年、会社を設立しまして20年の節目を迎えるにあたり、 今までお世話になりました全ての方々に感謝を申し上げます。 まことにありがとうございます。 今後はよりいっそう努力……
click本日はいよいよ凰建設株式会社創立50周年記念式典当日となりました。 どんな挨拶をしようか考え中ですが、何にも出てこないので困っています。 今日ばかりは、スベルわけにはいかないし・・・・・ ところ……
click省エネ住宅で有名なスーパーウォール工法の認定店で構成するSW会の全国大会が 江東区の本社横、ティアラこうとうにて盛大に執り行われました。 先ずはトステム大竹社長の挨拶です。 やはり、……
clickめっきり寒くなって来ましたね、今朝の6時ですが外気温は6℃です。 室内温は何と21℃です、あったかぁ~ もちろん暖房機器なんてありません。 この時期は特に高気密高断熱住宅の恩恵を体感できますね。……
clickお門違いな台風がウロウロやってきて暴れまわってますが、皆さん大丈夫ですか? 台風にも強い耐震住宅の凰建設 森です。 弊社大場が岐阜県代表で技能オリンピックに出場しましたので応援に行った際、 様々……
click最後の結婚式です・・・・・ やっと親の役目が終わります。 子供にはそれぞれのキャラクターがあって、それに準じた結婚式になるようです。 末娘の章子はやっぱり涙より笑いが似合うようで、涙涙の淳子とは……
click建材の買い付けのはずが、トステムさんのいきな計らいで、 日本産業館の見物と相成りました。 省エネ住宅でお馴染の凰建設 森です。 何がVIPかって?下の絵は会場入り口の様子ですが・・・・・・・・・……
click注文住宅岐阜で検索するとトップ画面に出てくるのを楽しみにしている凰建設 森です。 只今 玉掛け技能講習の真っ最中ですが、校内でこんなもの見つけました。 ↓ ↓ ……
click朝夕めっきり冷え込んで来ましたが、朝方起きて、温度計を見ると26度もあって、 「ああ~高気密高断熱の家ってええなぁ」 とのたまう凰建設 森です。 只今、国際たくみアカデミーで玉掛け講習の実技試験の……
click家を建てた後で失敗したなぁと思わないために
凰建設が知っていただきたいことがあります。
家づくりで本当に役立つ情報を
メルマガ限定公開中!
アドレスだけでカンタン登録!