スタッフブログ
スタッフブログ
ついに来ました!待ちに待った絢香(なぜかすでに名前が決定しているのでした) が誕生しました。 私もいよいよ、おじいちゃんの仲間入りです。 「やったー」って分娩準備室から出てきたら、今度新築をさせ……
click皆さん花粉はだいじょうぶですか? スーパーウォール工法は花粉の時期はとてもありがたいですね、幻の漆喰で、アレルゲンも 分解してしまいましょうね。 今回とても性能の良いエレベーターに乗って来ました……
click暖かくなったので、タイツを脱ぎ捨てたら、いきなり逆戻り、またタイツを復活させようか 迷っている、凰建設 森です。 10年ぶりに山口市に拠点を構える、㈱忠建さんにお邪魔してきました。 その10年前……
click梅がきれいですね、真っ盛りです。 …という事は、そろそろ花粉に悩まされる季節に入ったという事ですね。 今年は強烈だそうで・・・花粉症の人には悩ましい限りですね。 どうしてもというこ……
clickなんだか春の予感がするのは私だけでしょうか? 先日は、私の住まいの10年目の内覧会にお越し下さりありがとうございました。 思いがけない盛り上がりで嬉しい悲鳴でした。 「10年経ってもやっぱりいい……
click相変わらず寒いですね。 東京に行ってもまだ雪が残っていました。 省エネ住宅の有り難さをつくづく感じます、凰建設 森です。 今回は、TOTOリモデルコンテスト&全国各地リモデル店会交流会に行って……
clickまたまた大雪で、もう・・・うんざりって感じですね。 29日、30日の内覧会は雪の中ご来場いただきありがとうございました。 住環境にとっては最悪な雪の中の内覧会でしたが、それゆえスーパーウォールの ……
click寒波がやってきて、省エネ住宅の真髄が見えて来ましたね、 名ばかりの省エネ住宅にはつらい季節到来です。 スーパーウォール工法でぬくぬく生活の凰建設 森です。 今回と次回2回に分けて鳥取県にある小田……
click凰建設 森です 本日最後の大中小学校地球温暖化教室に行って来ましたが、このとおおりの大雪! 60cmはあろうかといったところです。 教頭先生は、キャタピラのついた除雪機で雪を巻き上げておられまし……
click家を建てた後で失敗したなぁと思わないために
凰建設が知っていただきたいことがあります。
家づくりで本当に役立つ情報を
メルマガ限定公開中!
アドレスだけでカンタン登録!