スタッフブログ
スタッフブログ
東日本大震災激励報告 VOL4 今回は気仙沼市内にある永光TFCさんとトップハウザーササキさんの激励報告です。 永光さんの事務所兼自宅は東浜街道45号線沿いにあり、津波の影響をまともに受けた 地……
click東日本大震災激励報告 VOL3 今回は佐史建設さんのすぐ近くの多賀城市内の海岸付近の模様です。 佐史建設さんのお客さまの家もも何棟か建っていたようです。 市内から海岸へ向かう堤防道路はあちこちで……
click東日本大震災激励報告 VOL2 今回は、宮城県多賀城市にある佐史建設様とそのお客様の報告をします。 佐史建設さんは、私と共にSW住宅のプロモーションビデオに登場している方です。 積めるだけの救援……
click本日より、東日本大震災にあわれた方々に激励訪問してきた報告をさせて頂きます。 被災されました方々には心よりお見舞い申し上げます。 先ずは仙台市内の様子から、 バイパスが堤防の役目をしてくれてた区……
clickあんなに寒かったのに桜が満開ですね彼らの季節感には頭が下がります。 桜と言えば新人、そう新入社員ですね、今回は新入社員研修の様子を報告します。 今回は2泊2日で行う ちょっと変則的な研修です。 ……
click桜咲けぇ!そして北上して、少しでもみんなの心をいやして 助け合える日本」、いたわりあえる日本って素晴らしい ↓ ↓ ↓ http://prayfor……
clickひと雨降って本格的に春の模様が広がりつつあります。 東日本の方々には、寒さが和らいで恐怖の凍えからすこしだけ開放されるのではないでしょうか。 つらいことには変わりありませんが、がんばって頂きたいで……
clickお客様より地震対策のアドバイスしなさいとの御依頼ありましたので、羅列してみます。 1寝床の脇に履物、最低でもサンダル、がれきの山を裸足では歩けません。 2旅行用スーツケース=災害用保管場所、下着、……
clickやっぱり私って爺馬鹿? ……
click頬を抜けてく風がとても心地よい季節になりました。東北では雪だとか、 どうか東日本の皆さんがんばって下さい。 本日、岐阜県立国際たくみアカデミーの卒業式が行われました。 前半は職業能力開発校の卒業……
click家を建てた後で失敗したなぁと思わないために
凰建設が知っていただきたいことがあります。
家づくりで本当に役立つ情報を
メルマガ限定公開中!
アドレスだけでカンタン登録!