2024.10.29
意匠性を優先してリビング南面の掃き出し窓はサーモスXを導入予定で、 東西方面のその他箇所はAPW330やエルスターS等の樹脂窓を考えております。 ただ工務店からは「違う種類の窓を入れると冷気が性能の悪い箇所に集まり結露しやすい」と言われました。本当にそんなことあるのでしょうか?
冷気が集まるということはありませんが、最も性能の悪い窓が結露のボトルネックになりますので、違う種類の窓を使う場合は、最も性能の悪い窓の選定に気をつけたほうが良いです。
弊社でも準防火地域で建設している家などは、メーカーもグレードも違う5種類の窓を使ったりしておりますので、窓の種類が増える事自体は悪くありません。