施工事例

Works施工事例

たくさんの幸せのかたち をご覧ください。

私たち凰(おおとり)建設が、お客様と一緒に「幸せづくり」を行なった注文住宅、リフォームの施工実績です。お施主様のこだわりや、一緒に考えたアイディアを取り入れた住宅ばかりです。気になるものがございましたら、お気軽にお問合せください。

高低差が生み出す家族の居場所

延べ床面積:124.22㎡| UA値:0.31W /(㎡・K)| C値:0.1㎠/㎡

天井は高いのと低いの、どちらがお好みですか?

この2つは共存するとさらに居心地よいお家になります。

天井が低い場所があるから、天井の高い解放感が気持ちよくなります。

天井の高い場所があるから、天井の低さに落ち着きを覚えます。

ダイニングキッチンや畳の小上りは天井高を抑えて、

南の窓から陽が入るところには吹き抜けを。

日向ぼっこしながらうとうt……おっとあぶない、私が寝てしまうところでした。

天井高を抑えることで、一見2階建てのお家なのに、2階+ロフトのお家になりました。

ロフトも子どもたちが大好きな空間です。

そのロフトに夏用のエアコンを一台。

開放的な間取りで、温度差を利用してロフトから1階までエアコン一台で快適な空間をつくっています。

もちろんウォークインクロゼットも一体空間で、洋服たちも湿気に悩むことなく一年中快適に暮らせます。

広々土間空間で朝も混雑しません、造作棚で収納もすっきり整います。

トイレやキッチン横のカウンターにあしらわれたタイル張りに奥様のセンスも光ります。

用途によって、空間を使う人によって、心地よい天井高が良いですね。

 

 

その他の事例をご覧になりたい方は、お気軽にお問い合わせ下さい。

新築・リノベーションを
ご検討中の方へ

家を建てた後で失敗したなぁと思わないために
凰建設が知っていただきたいことがあります。

  • 家を建てた後のお金の事
  • 家づくりを失敗したと感じた先輩の体験談とその原因
  • 良い住宅会社の見分け方

家づくりで本当に役立つ情報を
メルマガ限定公開中!

アドレスだけでカンタン登録!

無料・住宅相談のご予約

ご家族でぜひお越しください。

凰建設の家づくりについて知りたい方はこちらもどうぞ

メルマガ メルマガ 資料請求 資料請求 無料住宅相談 無料住宅相談