専務コラム

COLUMN専務コラム

2014.09.29ブログ

点検にて

先日お客様の家に点検に行った時の事。

 

いつも床下を覗いて水漏れ、湿気流入などを確認するのですが、

 

ん!と思ったことがありましたのでご報告。

↓これなんだかわかりますでしょうか。

2014-09-15 09.28.17.jpg

 

 

数年前、いわゆる200年住宅というものが世の中に出た時に、凰建設仕様で

建てさせていただいた200年住宅のUB配管です。

 

つなぎ目の部分に透明な材料を使ってあり、配管の汚れ状況が確認できるというものです。

思わず水を流させていただき、どんな感じで見えるのか、もう一度見てしまいました。

 

何気ないことかもしれませんが、後々効いてくるのでしょうね。

新築・リノベーションを
ご検討中の方へ

家を建てた後で失敗したなぁと思わないために
凰建設が知っていただきたいことがあります。

  • 家を建てた後のお金の事
  • 家づくりを失敗したと感じた先輩の体験談とその原因
  • 良い住宅会社の見分け方

家づくりで本当に役立つ情報を
メルマガ限定公開中!

アドレスだけでカンタン登録!

無料・住宅相談のご予約

ご家族でぜひお越しください。

凰建設の家づくりについて知りたい方はこちらもどうぞ

メルマガ メルマガ 資料請求 資料請求 無料住宅相談 無料住宅相談