イベント・お知らせ

EVENTイベント・お知らせ

2024.07.20

断熱材の厚みで質問です。 屋根と外壁の断熱材厚み(熱抵抗)は2:1や3:2といった感じに屋根の方が厚めにした方が良いと聞きますが、これらに対して基礎断熱や床断熱はどれくらいの性能を持たせるのがいいのでしょうか?

床付近に熱源があるかどうかで大きく変わります。
床暖房を入れる床断熱であれば、壁よりも更に分厚くしないと折角の熱が床下にどんどん流れていきます。床付近の熱源が無いのであれば、壁と同じ、もしくは壁よりもちょい薄めでも良いかと思います。基礎断熱の場合は、立ち上がりは壁と同等、土間は壁の1/3程度で良いですが、これも床下熱源がある場合は更に分厚くしておかないと熱がどんどん逃げますので要注意です。

新築・リノベーションを
ご検討中の方へ

家を建てた後で失敗したなぁと思わないために
凰建設が知っていただきたいことがあります。

  • 家を建てた後のお金の事
  • 家づくりを失敗したと感じた先輩の体験談とその原因
  • 良い住宅会社の見分け方

家づくりで本当に役立つ情報を
メルマガ限定公開中!

アドレスだけでカンタン登録!

無料・住宅相談のご予約

ご家族でぜひお越しください。

凰建設の家づくりについて知りたい方はこちらもどうぞ

メルマガ メルマガ 資料請求 資料請求 無料住宅相談 無料住宅相談